RepRap Community Japanから発表されたatom 3Dプリンターの組み立てキットです。組み立てキットには電源やコード類を含む1台分のパーツが全て含まれております。コントロールするためのパソコンが1台が必要になります。ワークショップではなくご自身で組み立てる場合は、必要なドライバー、テープ等はご用意ください。 国内初のオープンソース3Dプリンターatomはこれまで日本国内の3Dプリンターの浸透や開発促進に大きく貢献している機体です。見た目はフレーム構造が出ているシンプルなものですが、今もなお多くのオーナーからアップデートや情報交換がされております。Genkei製atomでは機体のフレームから射出系に至るまで全て国内で加工しております。
Size / 本体サイズ:
W/幅 : 290mm
D/奥 : 290mm (リール無しの場合)
H/高 : 300mm
Printable Area / プリントエリア:
X軸 140mm
Y軸 140mm
Z軸 120mm (H/高さ)
Layer Height / 積層ピッチ:
0.3 (0.4mmノズル時)~ 0.025mm
Speed / プリントスピード:
5~120mm/s
Materials / プリント可能素材:
PLA・PolyPlusPLA・PolyMaxPLA・TerramacPLA・導電性PLA・Flex PLA(ゴムライク)・ABS ・SmartABS・Nylon ・各種金属樹脂・石膏ライク・熱変色性PLA・PET・T-Glase・HDGlassPET・スポンジ・HIPS・カーボン・ワックス樹脂・Co-polymerXT・木材樹脂・PVA・ポリカーボネート(高難易度)・ゴム素材(高柔軟材は不可)、その他随時追加、お問合わせください。
Accessory / 標準搭載:
・高温対応新型ノズル
・ヒーテッドベッドプラットフォーム